とうとう12月になりました🎄

寒かったり、日中は暖かったり、、寒暖差がありますね

私は寒暖差で、くしゃみが止まらない日があり、、そういう日はとても辛いです💦

さて、前にアーユルヴェーダについてさらっとお話ししましたが、今回は体質について、お話したいと思います!

とはいっても、ここで事細かくお話すると、と〜っても長くなるので、気になる方はぜひインターネット等で、調べてみて下さい😉

 

自分の体質を知らずとして健康は語れないと言われています。血液型と同じように、体質は受精時に決まるんです❗️

アーユルヴェーダの体質チェックは自身の体質傾向を知って、なりやすい疾病や不幸な状態を防ごう!という意味になります。

⭐️アーユルヴェーダにおける体質は3つあります。

その体質となりやすい疾患についてご紹介していきましょう。

 

➀ヴァータ🍃(空、風のエネルギー)

➡︎耳、神経系が弱い、生理不順になりやすい、子宮系の疾患、腰痛、ヘルニア

➁ピッタ🔥(火、水のエネルギー)

➡︎目、皮膚、腸が弱い

 

➂カパ💧(水、土のエネルギー)

➡︎鼻、循環器系が弱い

 

 

ヴァータ🍃

空の様に冷え性であり痩せ型、風のように乾燥気味、体重が変化しやすい、落ち着きがない

ピッタ🔥

中肉中背、体温は高め、暴飲暴食時のみ太りやすい、競争が好き、怒りっぽい

カパ💧

体格は大きく、太りやすく痩せにくい、色白、習慣性を好む、穏やか

 

わかりやすく診断できるサイトがありましたので、こちらを載せておきますね😊

https://www.timeless-edition.com/archives/566

⭐️チェックする際はご自身が子供の頃を思い出して、その時の体質でチェックしてみて下さい😉

必ずどれかの体質にあてはまるという事はなく、混合もあります。

例えば、ヴァータよりのカパだったり、3つともバランスよく当てはまったり、、人それぞれです!

 

ちなみに、日本人のほとんどがヴァータ🍃なんです。

 

なので、ヴァータについて、もう少し細かくお話しますね😊

ヴァータは風のエネルギーなので、風のようにふわふわと地に足が着いていなく、旅行好きだったり、フットワークが軽く外に出向きがちです。

 

冬になると、エネルギーが強くなりすぎてしまい、不安定になり病気もかかりやすくなってしまいます。

ちょうど今の季節になりますね💦

 

その場合どうしたらいいのか🤔

 

同じ性質のことをすると、余計悪化してしまうので、反対のことをすればいいのです。、

 

過活動は控える。

ヴァータは冷えやすいので、身体を暖める。

×体を冷やす食べ物である生野菜、コーヒー、パン等を控える。

◎良い食べ物としては、甘、酢、塩です。

甘→米

酢→レモン、酢の物

塩→干物、味噌汁、漬け物

があります。

あとは、冬の食べ物であるコーン、大根、かぼちゃ、みかんも良いです。ヴァータを下げてくれます。

油や炒め物、温野菜も良いです😊

もし、パンを食べる際はオリーブオイルをつけて食べると良いですよ!

ちなみに、私もヴァータなので、食パンを食べる際はオリーブオイルとお塩をつけて食べています😋

なかなか美味しく、今はまっています笑

余談ですが、パン(糖質)にオリーブオイルをつけて食べると、血糖値の上昇も低く抑えることができるので、とてもおすすめです✨

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です