スタジオのヨガマットについて…
うちのスタジオではyoga worksのマットを使用しています🌙
厚さ6mm 重さ1.3kg
ぼどよい厚みとクッション性があります☺️
Pocoapoco yogaスタジオは
社交ダンススタジオでもあるため、硬い床になっています🏠
座位や四つ這いのポーズをする際、お尻や膝が痛くなりやすいため、ヨガマットを2重にして使用しています🧘♀️
ヨガマットは色々な種類があり
畳んで運べられる1mmのマットから肉厚な9mm程のマットがあります。
スタジオではマットをご用意していますが、ご自分のお気に入りのマットをお待ち頂き、練習するのもいいですね💐😊
好きなカラーやデザインのマットを使うとモチベーションが上がります💕
カラフルでいいですね。
ヨガマット選びは難しいですね。個人的に坐骨が出ていて5㎜では痛いので8㎜使用してますが、立った時にバランスが崩れます。
以前紹介されてたmandukaはちょっとお高いので、手が出ないです。もう少しお手頃ないいメーカーないですかね。
オオスギさん
いつもコメントありがとうございます✨
ヨガワークスのマット良いと思います。
6mmですがクッション性もグリップ力もあります。
お手頃で人気なのは
Gruperのヨガマットですね。
6mmから10mmもあるので、特にクッション性が高くピラティスでも使えるのでグリップ力もしっかりあると思います。
Amazonや楽天で売っています😊
ぜひご参考までに✨
早速、Yogaworksのヨガマット 6mm カクタス というのを手に入れました。確かにいいですね。これ持って春にお邪魔しますね。(男性でもいいのかな)蕨でお世話になってから、1年以上経ってしまいました。
オオスギさん、こんにちは。
さっそくヨガマットを手に入れたのですね☺️
さすがです✨
蕨でのレッスンからもう1年以上経ちますね、とてもはやく感じます。
オオスギさんとお会いできるのを楽しみにしております。
また、スタジオでは無料でヨガマットを
貸し出していますので、もし持参するのが大変でしたら
スタジオのマットを使用して頂いても大丈夫です😊